「出来ていない」は潜在意識への命令です。

アニマルコミュニケーションを学んで
練習も重ねている。だけど──

「なんかまだ出来てない気がする…」
「これって妄想じゃない?」
「他の人みたいに感じ取れない」

でも!私もできる様になりた〜〜〜い
。゚(´つω•`。)゚。

そんな風に思われていらっしゃる方へ。


実はそれ、技術の問題じゃなく



**潜在意識の“クセ”**



が大きく関わっているんです。

 

 

こんばんは!
夢犬虹彩癒店の千夏です( ・ᴗ・ )♡

潜在意識は、、、、
日々、あなたが思っている事
口ぐせにしている事を忠実に聞いています。





「出来ていない」って自分に言えば言うほど潜在意識は
「了解!じゃあ出来ない状態を保ちますね!」
と働いてしまう。


…怖いけど、本当なんです〣( ºΔº )〣

今日は、なぜ「出来ていない」という言葉が
自信を奪うのか?


そして、どうすれば潜在意識を味方につけて、
もっと自然にアニマルコミュニケーションが
できるようになるのか?

明るく楽しく、でもしっかり深く! 一緒にひも解いていきましょう♪


その「口ぐせ」が、無意識のブレーキになってます!

アニマルコミュニケーションは「心の耳」を使う技術。










“感じ取る自分”を信じられるかどうか
がカギになります。

でも……

  • 「私、まだまだ全然できてない」

  • 「やっぱり感覚が鈍いんだと思う」

  • 「また間違えたかも」


こんなふうに、毎回自分にダメ出しをしているとしたら
それは、、、


潜在意識に毎回『失敗命令』を送っている
ようなものᔪ( ᐪᐤᐪ )ᔭᐤᑋ


潜在意識は“あなたの希望”ではなく
繰り返し入ってくる言葉と感情
「これが私の希望なんだ」と採用します。


そして驚くほど忠実に、あなたの期待通りに(?)
「うまくいかない現実」を再現してしまうのです。


なので、瞑想したり、アファメーションしたり
他にも色々学んでも
結局、潜在意識に『できない人』を命令しているので
上手くいかない結果を招いてしまっているだけなんです。

▶︎ここでチェック!あなたの口ぐせは??

  • 練習のあと「当たってるか分からない」とか
    「妄想かもしれない」とか言っている

  • ほかの人と比べて「私なんて…まだまだ」と思ってしまう

  • 成功した時でさえ「たまたま」とか思ったり言ったりする


ひとつでも当てはまったら
潜在意識に間違った命令を送っています!〣( ºΔº )〣



意識を変えるだけで、驚くほど“感度”が変わる!

では、どうすればこの潜在意識のブレーキを外せるのか?

答えはとてもシンプル。

「出来ている前提」と態度で脳を騙すこと。

潜在意識は、未来形や否定形を理解できません。
「出来るようになりたい」ではなく
「もう出来ている」と臨場感も付けて

受け取らせることがコツです。

いつかできると『待つ』姿勢ではなく
受け取るコマンド、命令が必要なんですね〜。

▶︎【今日から変えていきたい言葉】

  • 「出来ないかも」→「今、練習中だけど確実に進んでる」

  • 「たまたま当たった」→「動物さんがちゃんと伝えてくれた」

  • 「まだ未熟」→「出来てるプロセスを楽しんでいる」

たとえ“自信がなくても”
まずは口ぐせレベルから変える。


それだけで、内側の周波数が変わり
動物たちとのチューニングが合いやすくなっていきます。



否定された過去があっても、大丈夫。

この記事を読んでくださっているあなたは

きっと努力は沢山されていると思います。
でも、、、
思った様には出来ないジレンマに
ジタバタしちゃっているのではないでしょうか?

それは“あなたに才能がない”という証拠でしょうか?


私も2年ほど、全然できなかった
暗黒時代があるので
お気持ちはよく分かりますが


自分の内面を整えたら
スルん!とできる様になりました。

アニマルコミュニケーションは
学校の學びとは違います。


あなたの感性と信頼があってこそ開花するもの。


だからこそ、できなくて傷ついた経験や
完璧に出来ないと!と思われる方ほど
“本当の自分”とつながることが大切になります。

誰かの「正解」に合わせなくてもいい。
あなたのやり方で、あなたのリズムでいい。


なぜなら
アニマル・コミュニケーションだって
あなたを表現するツールの1つだから。

 

潜在意識の味方をつけよう!

まとめると、、、

  • 「出来ていない」は、潜在意識への“命令”になる

  • 否定する口ぐせを変えるだけでも、感度が上がっていく

  • 傷ついた経験は、あなたの“本質”に気づくチャンス


もしあなたが、 「もっと動物たちの声を信じてあげたい」
「人の役に立てるアニマルコミュニケーターになりたい」
そう願っているのなら。

今こそ、あなたの潜在意識にこう命令してください。

「私は、もう出来ている」


北斗の拳かよ!wwwꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

いいの。
いいの。


これくらい、ラフで笑いに変えて
楽しくやるのが肝なんです。


アニマル・コミュニケーションが
難しくなってしまい
『妄想』のトラップでハマっている、、、(   ´⚰︎`°。)

だけど!諦めたくない〜〜〜〜方は


自信を根づかせ
会話の掘り下げを特化して學ぶ
アドバンス講座で一緒に深めてみませんか?

あなたとの“コミュニケーション”を待っている
動物さんたちは、沢山いますよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

動物たちと真に心を通わせる。
そんな本質を、ぜひ一緒に体得してみませんか?

 

アドバンス講座
無料!カウンセリング&説明会はこちらから
お願い致します⇩

ついに!アニコミュ覚醒 神の周波数呼吸法

アニマルコミュニケーションを練習しているけれど、
「これで合ってるのかな…?」
「本当に感じ取れてるの?」
そんなモヤモヤに悩やまれる方は
とても多いですが

それ、実は“感度”が悪いわけじゃないんです。


ちょっとした【周波数のズレ】が起きているだけ。

そして、そのズレを整える秘密が──
【呼吸】にあるって、知っていましたか?

こんにちは!
夢犬虹彩癒店の千夏です💖

 

呼吸を変えると、つながりが変わる

ペットたちは、言葉ではなく
エネルギーの波動で想いを伝えてきます。

私たちが彼らの心の声を受け取るためには、
脳で「分かろう」とするのではなく


体全体で感じ取る受信状態


をつくることが必要。

そのカギになるのが、
今回ご紹介する

 

【神さまの周波数・」呼吸法】です✨

 

「呼吸だけで?!」と思うかもしれませんが──


今回、ご紹介させて頂く『神様の周波数』は
地球の電磁波の基本振動(地球の鼓動)とも言われています。

この周波数の特徴:

  •  地球の波動と共鳴する
  • 脳波で言うと「アルファ波~シータ波」に相当し
    深いリラックス・瞑想状態を促進
  •  潜在意識と繋がりやすくなる(第六感が開かれるような感覚)
  • ハートと直感が開かれる


“動物たちの言葉なき声”が
自然と心に届いてくる
ようになる
お手伝いをしてくれるのです💖

瞑想が苦手な方も
呼吸ならできそうでしょ??

https://youtube.com/shorts/-ItnW_-_N08

28日、YouTubeで公開!

この特別な呼吸法を、
4月28日、YouTubeで公開します🎥

🌟アニマルコミュニケーションがうまくいかない
🌟もっとクリアにメッセージを受け取りたい
🌟ペットとのつながりを深めたい

そんなあなたに、ぜひ体感してほしい内容です。

あなたのアニコミュ覚醒の扉を、開きに来てくださいね🐾

もっと深く学びたいあなたへ


アドバンス講座では
“意識チューニング”を学んで頂いています。


マインド・エネルギー調整・自己変容を通じて、
✨「ただの技術」ではない
✨「本当の魂の会話」ができる
アニマルコミュニケーターを育てています。

「ただメッセージを取る」だけじゃない。
“あなた自身”が光ることで、動物たちと真に心を通わせる。
そんな本質を、ぜひ一緒に体得してみませんか?

 

アドバンス講座
無料!カウンセリング&説明会はこちらから
お願い致します⇩

「取り残された気がする」は成長のサイン〜アニマル・コミュニケーション アドバンス講座

アニマル・コミュニケーションを学んでるのに、、、
全然取れてる気がしない


周りは感じられた!って言ってるのに

 

私だけ、出来てないかも
 。゚(゚ノД`゚)゚。ゥワーンッ

 

そんなふうに感じていませんか?(⌒^⌒)b



実はそれ、、、


ダメなんかじゃないんです。
むしろ、すっごくいい兆候

 

だったりするんです。ウインク(^_-)-☆

こんにちは!
夢犬虹彩癒店の千夏です。

本日もブログを読んでくださり
誠にありがとうございます❣️

今日は取り残され感”で焦ってしまう方へ
どうして、それが生まれるのか。
そして、それが

どんな素敵な意味を持っているのか?

分かりやすく、、、、
そしてちょっぴりユーモラスにお届けします。

今のあなたのもやもやが、ふわっと軽くなったら
嬉しく思います。*\(^o^)/*

 

なぜ「私だけできない」と感じてしまうのか?

アニマル・コミュニケーションを学び始めたばかりの頃
誰もが一度は感じるのではないかな?

「あれ?私だけ取り残されてない?」

という気持ち。


特にグループでやっていると
ヨ〜イドン!ではないけど
みんなのセッションがとても素晴らしく感じてしまう、、、

 

私のは、、、これだけ(ノ∇・、)クスン

 
 


でも、実はこれ、すごく自然なことなんです。
心配ナッシングですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ


では、そうなりやすくなってしまう
『原因』からお話ししますね!

原因1:感覚型の練習は「見えにくい成果」だから

例えば、筋トレなら筋肉がついて見た目でわかりますよね。
テストの様に、明確な点数もありません。

アニマル・コミュニケーションは「感じる・受け取る」スキル。
目には見えない、成果が内面なので
単に他人の芝生は青々として観えてしまうもの。

昭和世代の比較する教育と視覚情報に頼っている私たちは
ここ、陥りやすいんです。

原因2:完璧主義さんほど陥りやすい

  • 「ちゃんとできないとダメ」
  • 「確実な証拠が欲しい」
  • そんなふうに思う真面目さんほど、「できない」と思い込みがち。

    これ、自分で自分の足を引っ張ってしまってる??
    勿体無いと思いませんか?

原因3:他人の成功体験は、あくまでも『自分目線』

練習グループだと「こんなに聞こえているんだ!」とか
「こんなに見えているんだ!」と
その人の感覚でなく、自分の想像の範疇の目線で
勝手にそう思っているんです。

みんな、最初は同じように悩るもので
他人の成功体験ほど
当てにはなりません。

つまり、「私だけできない」って感じているあなたは
とても普通!


私から観たら
むしろ、成長の一歩手前にいる
証拠なんですよね(^-^)vイエイ!

 

「取り残された気がする」は心の成長のサイン

「どうして私だけ」と感じてしまう
あのもやもや。。。。



めっちゃ、イヤだけど、、、



実はそれって、


あなたの感性が磨かれはじめている証なんです。


なぜかというと

今まで気づかなかった違和感に気づけるようになった

皆さんは無自覚かもしれませんが
実は『本当はできる』って心が知っているから

私だけできない!

って思うんですよ。


そもそも、興味のないものに
できる・できないのジャッジは生まれません。
できる人と出会っても

 

「へ〜、、、スゴイね」って

 

若干、半透明な興味のないリアクションになるもので
そこに焦りや悔しさなどは生まれないんです。

 

これって、最初から『できる』って心が知ってて
それを教えてくれているサイン

内面がぐんと成長してきているサインなんです。

アニマル・コミュニケーションって
「テクニック」だけではないんですよね。


一番大切なのは、心を開いて
素直に動物たちを感じること。

でも
「私は感じたいんだ」
「あの子の声をちゃんと聴きたいんだ」


そう思う気持ちが強くなったとき
理想の状態に追いつけてないと思い込み
人は取り残されてると感じやすくなるんです。

だけど、その悔しさや焦りを感じられる事は
ちゃんと進んでいる証拠。


サナギの中で変化している蝶なんです。

 

「私もできるかも」と思える為に出来ること

では実際に、その取り残され感を抜け出して
「わたしもできるかも!」
に変えていくには、どうすればいいのでしょう?

 

ステップ1:感覚を「否定しない」こと

  • 「こんな事、よくあるよね」
  • 「妄想かも」
  • 「思い込みに違いない」

そんな風に、自分の感じたことを
すぐに打ち消していませんか?

まずは、感じたことにOKを出すことが最初の一歩です。
現在、プロとして活動をしている訳ではなのだし
精一杯やって間違えるのは、カッコ悪くないですよ*\(^o^)/*

ステップ2:一人で頑張りすぎない

仲間との練習は、ジャッジして
自分の惨めさを証明するものではありません!

むしろ、自分の周囲の人が
全員『沼っている』方がヤバいですよ!

似ている周波数だから、今、上手な人と
ご縁がありお引き合わせがあるんです。


すごい上手な人が身近にいたら
できない自分を責める代わりに

「やば〜〜〜い!私もそうなっちゃう〜♡」

今の自分を認めてあげましょう*\(^o^)/*

ステップ3:「無邪気さ」と「好奇心」を取り戻す

子供の様に疑いなく無邪気さと好奇心で
取り組むと、、、

アニマル・コミュニケーションは
あっという間にできてしまいます。

 

10年以上、レクチャーさせて頂いて来ても
それは例外なく王道です。

それでも、、、やっぱり

「私だけ、取り残されてる
って不安な思いがフト湧いて来て
気分がダダ落ちする事もあるかもですが

そんな気持ちは、あなたが成長しているサイン。

感性が研ぎ澄まされ
動物たちの声をちゃんと聴ける器が
育ちつつある


というサインです。


今は少し不安でも、大丈夫。
あなたの中にちゃんと、動物とつながる力が育っていますよ*\(^o^)/*

もっと気楽に
動物たちの声に耳を澄ませていきましょう🕊️

 

アドバンス講座 11期生様・募集中です❣️

アニマル・コミュニケーションを
もっと深く学びたい方には「アドバンス講座」で

自信をつけながら、会話の深堀をお勉強して
セッションの『質』を上げてみませんか?

この講座では、感覚を鍛えるだけでなく
潜在意識を活用しながら
自分を信じる力とアニマル・コミュニケーションの
テクニックを育む内容が詰まっています。

プロとして活躍する卒業生も
たくさん誕生していますよ!✨

アドバンス講座
無料!カウンセリング&説明会はこちらから
お願い致します⇩

認定講師ミーティング!潜在意識からアニマル・コミュニケーションを深める時間

本日は「5秒で繋がるアニマル・コミュニケーション講座」の
認定講師たちとのミーティングを開催しました!✨


このミーティングは、ただ情報を共有するだけでなく
認定講師同士が状況をシェアし合い
お互いの経験や視点を深めるとても大切な時間です。

こんにちは!
アニマル・コミュニケーター育成講師の講師、千夏です🐾


ミーティングの目的と内容

夢犬虹彩癒店の認定講師は
アニマル・コミュニケーションを通じて
多くの方が動物との会話を楽しめるようサポートしています。

ただ、「会話をする」という技術以上に
重要なのが


潜在意識の整え方なんです。

今回のミーティングでは:

  • 講師それぞれの現場での経験や気づきの共有
  • 受講生がつまずきやすいポイントとその解決策
  • 潜在意識の活用をどう指導に組み込むか

こうしたテーマについて深く話し合いました。


潜在意識からアニマル・コミュニケーションを深める

動物とのコミュニケーションを
するんとスムーズにするためには
自分の心をクリアにすることがとても大切です。


「これ、本当にできているのかな?」と


疑問や不安を抱えたままだと
感覚をキャッチするのが難しくなりますよね。

認定講師たちの意見を聞いていると
共通して感じたのは
まずは自分自身を信じることの重要性
それと、、、素直さ


これは、技術を磨く以上に


「できる」と


信じられる心の在り方が鍵になるということです。


新しい視点や方法をシェア

ミーティングを通して
「あ、そういう教え方もあるんだ!」


という新しい気づきも得て行く必要性があり
認定講師同士がこうして情報を交換し合うことで
さらに受講生の皆さんがスムーズに
アニマル・コミュニケーションを


心から楽しめるような講座を作り上げていけると思います。


これからの活動が楽しみ!

認定講師たちと共に進むこの道が
ますます楽しみです❣️


講師の私たちが学び続け
成長していくことで
より多くの方に動物との会話の楽しさを
お届けしていけたらと嬉しく思います。


❤️認定講師❤️
いけだ りえ先生
鹿嶋田コースケ先生
Yuri先生


アドバンス講座9期生様・募集中です❣️

もっと深く学びたい方には「アドバンス講座」で
自信と会話の深堀をお勉強してみませんか?

この講座では、感覚を鍛えるだけでなく
潜在意識を活用しながら
自分を信じる力とアニマル・コミュニケーションの
テクニックを育む内容が詰まっています。

プロとして活躍する卒業生も
たくさん誕生していますよ!✨


最後まで読んでくださりありがとうございます!
一緒に成長しながら
動物たちとの絆を深めていきましょう🐾✨

自信のなさを、朝から解消! 朝から幸福感が溢れ出す10分誘導瞑想

こんにちは!夢犬屋の千夏です

今回のYouTubeでは

自信のなさを朝から解消させる
朝から幸福感が溢れ出す 10分誘導瞑想

をお送りしています 。

基本、アニマル・コミュニケーションは
瞑想ができなくても 全然良いのですが

自信のない方は 常に頭の中が思考で忙しく
『空白』の部分がないんですよね。

なので 朝、起きてから 何も考えない
『空白』の時間を 10分でも作ってからスタートさせることが
物事をスムーズにさせる

と 脳科学でも証明されています。

特に『幸福感』は安心感を与えますから
少しずつ、自信のなさが緩んできます。

毎朝のエクササイズとして
是非、ご活用くださいませ。

*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
只今、アドバンス講座3期生さま 募集

ご興味のございます方は
無料・個別コンサル&説明会を 行っておりますので
⇩よりお入り下さいませ。

アドバンス講座2期・満員御礼ありがと〜

お陰様で、自信を持って活動する


アニマル・コミュニケーション アドバンス講座
2期(10月スタート)は満員御礼となりました✨

無料カウンセリング&説明会へ
ご参加くださいました皆様

興味を持って下さいました皆様

本当にありがとうございます🙇‍♀️💕

これからもご縁を頂きました受講生様と
丁寧に向き合い

本当にお役に立つ
そして
プロとして成り立つ

アニマル・コミュニケーターの育成に
全力を注ぎたいと思っております🥰

3期さまの募集は
まだ未定ではございますが
アドバンス講座にご興味のございます方は

下の画像よりLINEへご登録頂き
『アドバンス』とご記入くださいませ。

お手数をおかけいたしますが
どうぞ宜しくお願い致します✨

 

 

投稿日:

 

うまく繋がれない時自信がなくなり緊張しちゃう(涙)

これはアドバンスの受講生さまからも
よく頂くご相談なのですが

アニマル・コミュニケーションをしてて
繋がりやすい子と
繋がりにくい子がいます

この時に
うまくお話しが
できていない感覚になってしまうと

何故か、みなさん。。。。

アニマル・コミュニケーションの能力が落ちた

って思い込んでしまうんですよね(^^;;

『結論』から言いますと


1回繋がっているものは
そんな急に繋がらなくなる

なんて事はありえません。

繋がりにくい、または
繋がっている感じがしない

これには、それなりの理由があるんです。

本日のYouTube
夢犬屋チャンネルでは
そんなお話しです。

*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*
只今、アドバンス講座2期生さま 募集
【残席1です】

ご興味のございます方は
無料・個別コンサル&説明会を 行っておりますので
⇩よりお入り下さいませ。

「才能ないかも、、、でも、諦めたくない。。。」からの卒業

またまたアニマル・コミュニケーション
アドバンス講座0期の受講生様より
嬉しいご感想を頂きました🙌

こんばんは!
夢犬屋の千夏です!

こうやってご感想をいただくと
講師やっててよかったな、、、って
思える瞬間でございます😌

以下、ご感想です
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

千夏先生、こんにちは😊

受講の感想送らせていただきます💕

~*~*~*~*~*~

あっという間の3ヶ月。
3ヶ月前の私と今の私。

確実に変わりました✨🥰
自分でもここまで変わるか😳❣️ってビックリしています✨

講座ジプシーだった私。
どの講師の方も素晴らしいアニマルコミュニケーターさんでした。
なのに、いくつ講座を受けても、その先に進めない。出来ている気がしない。自信がない。怖い。ここからどうしていいかわからない。

「やっぱり私には才能がないんだ…。」

でも…。
でも、諦めたくない。

そんな暗中模索の中で過ごしていた時に出会ったのが、この講座でした。

心の中に「希望の光」が
見えた瞬間でした✨

受講を決めた時、
内心不安いっぱいの私に
千夏先生が言ってくださった、

「夢は放棄しなければ
ちゃんと叶いますよ✨
伴走させて頂きますね❤️」

私のような自分に自信のない者にとって、その言葉がどれほど心強かその言葉通り、常に寄り添ってくださりアドバイス下さり、励まして下さいました。

また、私はこの講座の内容の素晴らしいことに加え、なんといっても千夏先生の、飾らない、時々お茶目な部分も見え隠れして(笑)、そしていつも相手の目線に合わせてお話してくださるお人柄に、人として又女性として惹かれました😊

私もいつか千夏先生のような素敵な女性になりたいと思いました☺️
それが今後の目標でもあります❣️

そしてこの3ヶ月で、気がつけば、セッションの深掘り、AC専用のインスタ、ブログ、公式LINE、Iit.Iinkまで出来ちゃいました💖

そしてモニター様募集を募り、お申し込みを頂き、なんだかもう夢のようです🥰

ここまで私を導いて下さった千夏先生に感謝の気持ちでいっぱいです✨

このご縁に心より感謝致します✨
本当に本当にありがとうございました😊



✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

こちらこそ、本当にありがとうございました✨


念願のプロデビューを果たして下さいね!
応援しています❤️


*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*


只今、アドバンス講座2期生さま 募集中です!



ご興味のございます方は

無料・個別コンサル&説明会を 行っておりますので
⇩よりお入り下さいませ。

投稿日:

0期生・Yさまより嬉しいご感想頂きました

0期の方々の共通点。。。
それは

『慎重さ』

丁寧にセッションをしたい
制度の高いセッションをしたい、、、

こんにちは!
夢犬屋の千夏です^^

最初の頃は
お話しできたら楽しいな〜

と、単純に思って始めてみたけど
少しずつできるようになると、、、

無邪気に楽しむのは
結構難しかったり致します😌

特に、真面目で一生懸命な方ほど
慎重になってしまい
『精度の上下』
ここに陥ってぐるぐるしちゃうんですよね。

なぜなら、問題点は、、、

アニマル・コミュニケーションのスキルでは
ない事がほとんど。

だけど闇雲に
スキルだけ磨こうとしてしまうから。

でも、じつは、、、これって

『問題点』ではなく
『修正点』なんです❣️

もう役に立たない認識は
どんどんクリアにして

本当にお役に立てれる
アニマル・コミュニケーターに
なりましょ〜〜〜✊

Yさんの今後の進化が
また楽しみです🕊️

Yさん、この度は
アドバンス講座へのご参加と
嬉しいご感想を
本当にありがとうございました✨

*.˚‧º‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧º·˚.*

ただ今、2期生様募集中です。

ご興味のございます方は⇩よりお入り下さいませ。

ACの才能とは関係ない“自信のなさ”の正体について…。

ACの才能とは関係ない“自信のなさ”の正体について…。

アニマル・コミュニケーションに興味がある時点で
それは『才能』を持っている事になります。

逆に才能のないものには
興味も湧かないものなのです。

でも、才能のあるなしに振り回されてしまい
何故か『ない』方に振ってしまうから

自信も育たないんですよね。

負の成功体験の積み重ねるほど
自信をどんどん失ってしまいます。

なぜ、こんなことになるのか?
と、言いますと。。。

実は、才能ではなく

セルフ・イメージなんです。

さらに、、、

『罪悪感』を大小関わらず握っている

・あと、もう1歩のところでダメになったり
・成功しそうで、成功しない人になってしまうのです。

いやですよね〜(T ^ T)

昨日の夢犬屋ACアドバンス1期生様への2回目の講座で

セルフ・イメージの作り方と
罪悪感の手放し方について
レクチャーをさせて頂きました。

小さなリミッターほど
後々、大きなブレーキになりますから

その原理を知った上で
自信を育てて前進して行って欲しいですね🥰

••┈┈┈┈••••┈┈┈┈••

ただ今、2期生様募集中です。

ご興味のございます方は⇩よりお入り下さいませ。

投稿日: