「ウチの子は、ウチに来て幸せなのだろうか?」
そんな事を想った事があるママさまは
きっと沢山いらっしゃると思います。
昨日の愛犬・愛猫と以心伝心
アニマル・コミュニケーション体験講座では
「幸せ」がテーマな講座でした。
こんにちは。アニマル・コミュニケーション講座@東京
アニマル・コミュニケーターでレイキティーチャーの 千夏 です。
きっと幸せだろう。。。と思っていても
目の前でハッキリと確認したいのが人の性。
動物達はそんな私たちを
静かに微笑みながら見守ってくれる存在でもあります。
施設からお迎えしたワンコさんも
子供の頃から一緒のワンコさんも
ちょいとツンデレなニャンコさんも
「今ここ」が幸せでなければ
身体を張ってでも、幸せにする様に仕向けますし
それがままならず、そこのお家での指名が終われば
里子として違うお家へ使命を果たしに行くのものです。
だからと言って
動物たちが捨てられたりする事を肯定は致しませんが
多くの動物たちは
「そこでの使命が終わった」
と認識しています。
なので、恨みもつらみも悪口もありません。
今回、ケースでは・・・
☆施設からお家の子になり
お歳を召されて、この世をご卒業されたワンコさんは
誰も否定することなく
飼い主が変わったり、環境が変わった事に関しても
全てを受け入れ、母の様な眼差しで飼い主さんの現在を見詰めていました。
「それで、いいんだよ。」
背中にそっと手を添えてくれる様な感覚と
後悔されていたママさんの心に寄り添う様なセッションでした。
☆ママの濃厚な愛情で最近ちょっと問題が・・・
な、若いワンコさんは
ママに直接
「そんなにしなくて大丈夫」という事を
伝えていました。
ママさんも、ご自身が思われている以上に大人で
大きな心で伝えて来てくれた事を感じ
愛犬の無垢な愛に包まれたのでした。
☆とても野性味の強い若い猫さん。
希少な種類な猫さんらしいのですが
Theネコ。な性格の持ち主さん。
いわゆる、ツンデレくん
って事ね。
普段、大きくべったりと愛情表現はしないみたいですが
意識を合わせると
モー――レツにママLOVE♡
私のハートに真っすぐ、ドストレートに
情熱的な愛を伝えて来てくれるのでした。
☆ママの愛情が理解できているのか?を
確かめたかったワンコママさん。
以前、アニマル・コミュニケーションを受け
その時のアドバイスを元に生活をされていたそうです(#^^#)
愛されていますね。
「ママの愛は足りてる?」の質問に
「そんなに気を使わなくて大丈夫だよ。」
と良い笑顔の和犬さん。
表向きでは
付かず、離れず、でも根っこはしっかり繋がっている。
そんな空気を伝えて来てくれたのでした。
☆シニア期に入り体調も含め
「どう思っているのかな?」と
心配だったワンコママさん。
こちらのワンコさんもまた笑顔で
身体の事、最近の事などを伝えて来てくれました。
そして・・・
「あんまり、お歳より扱いしないでね~!」って。
まだまだ元気にパパとママのアイドルをされる事でしょう。
幸せってなんだろう?
不幸せってなんだろう?
私たちアニマル・コミュニケーターは「幸せ」の概念を外し
人と動物のその先の「幸せ」を繋げて行くのがお仕事。
体験講座であろうとも
ママへの愛は真実以外のものはなく
動物達からの教えは手抜きなしで
温かくて美しいと思った3時間でした。
ご参加頂きました皆さまと
4ワンコ、1ニャンコさんに
心から感謝致します。
ありがとうございました。
皆さんがお帰りになられたサロンにて
ホスト役をしてくれる、愛犬・トラジとパチリンコ☆彡
次回のアニマル・コミュニケーション体験講座は
2月で日程調整中です。
今しばらく、お待ちくださいませ。
アニマル・コミュニケーション講座
体験講座のお知らせ
もし、あなたが
思うままに動物とお話しが出来る世界があるとしたら。。。あなたは誰に何をつたえますか?
【愛犬・愛と以心伝心 アニマル・コミュニケーション体験講座】
11月 7日 (火) 13:00~16:00 満員御礼
12月 2日 (土) 13:00~16:00 満員御礼
当日、プチ・アニマル・コミュニケーションセッション付
詳細はこちら>>アニマル・コミュニケーション体験講座
【動物と話せる様になるアニマル・コミュニケーション講座@東京】
【12月~火曜日コース】 残席2
日程*12月5,12,19,26日 1月9,16日 全6回
【1月~土曜日コース】 残席2
日程*1月13,20,27日 2月3,10,17日 全6回
場所・・・夢犬虹色癒店・柿の木坂サロン (東京都目黒区柿の木坂)
<夢犬虹色癒店・最寄駅>
*東急東横線
学芸大学駅よりバスで10分
都立大学駅より徒歩で15分
*JR
恵比寿駅よりバスで約20分
渋谷駅よりバスで約30分
*井の頭線
下北沢駅よりバスで約30分