シニア犬こそ、五感大切!

こんばんは、千夏です。

今日は少し早起きして
秋の野川公園へトラジとお散歩して
参りました。

シニアさんになると。。。

色んな感覚が鈍くなって来て
日常でも刺激が無くなってくる物ですが
それでも五感を刺激してあげる事は
とても大切です。

人から見れば
何も分かってない様に思えても

彼らは違う感覚で
私達が思うよりずっと
把握していますし
感覚で捉えているんです。

なので、色んなステージの子が
いると思いますが

ステージに合った形で
無理なく五感を刺激してあげましょう(^^)

 

 

素敵なシニア犬ライフを
お過ごし下さいませ♪

 

本日もお読み下さり
ありがとうございました。

 

Instagram(ユーザーネーム: torajiy)

始めました。

オレっちの気持ち

かーちゃんが通訳してます。

良かったら、フォローしてな❤️

https://www.instagram.com/torajiy/?hl=ja

急に寒くなった日はキッチンにある物でケアしてあげよう!シニアワンコのケア

3月最後の日曜日。

 

トラジは朝方

「さぶい〜(>_<)」

と、言って私のベットに

 

東京は雪降りからの始まりです。

 

こんにちは。

アニマルコミュニケーション講座、体験講座

レイキ伝授、レイキマスター講座@東京

夢犬虹色癒店の千夏です。

 

昨日は割と暖かく

今日は雪w

急激な気温、気圧の変化は

持病のある子やシニアさんには

ちょいとストレス。

 

お腹Pになってしまったり

食欲不振になってしまったり

 

バランス取るのが、難儀なものです。

 

我が家のトラジさんは

決してお腹は弱くはないのですが

それでも、14歳になってからは

気温差にストレスを感じる事も出て来ました。

 

朝起きて直ぐに

ガスストーブ着火して

オールインワン来て

モコモコフリース✌︎(‘ω’)✌︎

 

が、、、

 

トラジさんはこの

モコモコフリースがお気に召さない(笑)

 

「胸のハートがダサい(ㆀ˘・з・˘)」

 

と、いつも言う…(笑)

 

「寒いより良いでしょ!」

 

と、しばらくゴニョゴニョとやりとり。

そして、無事に装着w

中庭の雪は

大粒になって積もって来て…

見てる分には楽しいけど

トラジさんも

気にかけてあげないと(^^)

 

プーちゃんは女の子だったので

腹巻で対応してたけど

オスっちは、ちょいと難しい(^^;;

 

動物さん達は外気に反応しているので

お食事も身体を温めてくれる食材さんで

対応してあげます。

 

生姜や大葉、根菜類など

我が家は常備しているので

ちゃっちゃか作ってあげますが

フードの子は

お味噌汁の出汁や

濾した肉汁などを

かけてあげるだけでも

違うと思います(^^)

 

お腹Pになっちゃった子は

無添加のダシ汁や肉汁スープで

ゆるめの葛湯をあげると

お腹も温まり、胃粘膜も保護してくれるので

中々、良いです。

 

後、ストーブや空調も

強めになって来るので

水分補給もこまめに(^^)

 

こんなお天気は大体眠いので

寝入ってしまい

シニアさんは、飲むの忘れてしまう事

よくあるので。

 

我が家は数年前まで

雪遊びをした後は

シナモン入り生姜はちみつ白湯を

飲ませていました。

 

 

 

 

今は、流石にしませんが…

 

シナモンは少量でも

身体を中から温めてくれるので

重宝します。

 

そこまで冷えがひどくない場合は

はちみつ白湯。

 

気圧がグンと下がると

血管も収縮し

尚且つ、急激に寒い。

自律神経も乱れがちになるので

はちみつの糖分で

脳の方からリラックス〜w

 

身体も温まり

ダサいモコモコフリースを

脱ぎましたψ(`∇´)ψ

 

トラジさん約14歳半。

 

体温調節もちょいと下手っぴに

なって来た今日この頃。

 

見落とさず

でも、過敏になり過ぎず

生温く見守ってあげたいですね☆

 

今日もお読み下さり

ありがとうございました😊

 

ただ今、講座はリクエスト頂いてからの

開催となっております。

また、ZOOMやSkypeなどでのレッスンも

承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ(^^)

寒い日のシニア犬ケア。見落としがちな症状は?

今日は冷え込みますね~(^.^)

皆さま、如何お過ごしですか?

「冷え」に加え「低気圧」

シニアちゃんには、ちょっと気を付けたい陽気です。

 

今日は、こんな日のケアについてお話し致します。

 

こんばんは。

アニマルコミュニケーション講座

レイキ伝授@東京

夢犬虹色癒店の千夏です。

 

我が家のトラジさんも、14歳を過ぎ
気が付けば、どっぼりシニアさん。

 

ここから先、ゆっくり体内年齢を重ね
健康的に過ごして欲しいのは
どちらのママさんも同じお気持ちでしょう。

季節の変り目で
気圧や気温が激しく変わるよりも
まだ、一定で寒い方が体には負担は少ないですが

冷え込んだ日に良くご相談頂くのは

下痢と嘔吐。

プーちゃんも、こんな日は
ほぼほぼ、ピーか、ゲー_:(´ཀ`」 

人も腰痛になったり
お腹の調子が崩れるからもいらっしゃいますね。

それに加えて・・・

盲点なのが「歯槽膿漏」

嘔吐、下痢は見た目に派手なので
胃腸炎かな?とか当たりをつけやすいですが

歯槽膿漏は、シニアちゃんは殆どなのと
お口の中の出来事なので
気が付かない事も。。。

また、下痢や便秘でなくても
寒くて循環が悪くなり
気・血・水の巡りが滞って来ると
腸が浮腫んでたり、ガスが溜まったり
なんて事もあります。
便の状態も大切なのですが
下痢や便秘ではない=健康な腸
とは限らないのです。

 

寒い日のシニア犬ケアはとてもシンプルです。

 

*いつもより量を少な目に*

寒いと胃腸の動きが悪くなります。
なので、体に協力してあげる目的で
いつもより気持ち少な目で
消化の良いものが良いと思います。

手作り食の方は、葛で薄くとろみの付けて
胃粘膜を守ってあげるのも良いですね。
葛は葛根湯にも入っている様に
体を温めてくれるので
体の中からも温めてくれますよ!

ウチは、カリカリなの(ノД`)・゜・。って方は
無添加のお出汁で作った
お味噌入れる前のお汁を葛でとろみ付けて
カリカリさんに掛けてかげるのも良いですよ。

 

*冷える食べ物は与えない*

先ほど、葛の紹介をさせて頂きましたが
生姜も良いですし
すっごく冷えてしまっている子は
生姜とシナモンを蜂蜜に漬け込んで
エキスを抽出したものを飲ませてあげると良いです。

ハチミツはてんかんにも有効ですので
水分補給のついでに
お白湯に入れて飲ませてあげると
低気圧時のてんかん発作の予防になります。

ただし、糖尿病や膵炎の子は
お医者さまに一度ご相談してからにして下さい。

果物が好きな子は多いですが
お腹がデリケートな子は
うんと寒い日だけは、お預けに(^.^)

後々の嘔吐下痢の方が
お預けよりも、よっぽど辛いですし
ママさんも心のダメージ強くなっちゃうでしょ?

 

*お散歩は無理しない*

シニアちゃんだって、お散歩は大切です。
が、すごく冷え込んだ日くらいは
お休みしても大丈夫なので
大きな気持ちでお休みしても大丈夫です。

勿論、生きたがる子は行かせてあげて下さい。
ただし。
お散歩のルートがアスファルトだと
もろに冷気がお腹に来ますので
女の子は腹巻着用が良いかと思われます。

冷え冷えさんは
お家でも腹巻しておくと良いですよ。

そして、大事なのが・・・

 

*腸のケア*

大腸は歯と精通している臓器で
お腹の動きが悪くなると
歯肉炎や歯槽膿漏が悪化する事も。

我が家のトラさんも毎晩歯磨きはしてても
ここ最近の冷えで
ちょっとよろしくない感じ。

我が家は、できるだけ抗生物質は使いたくないので
アロマオイルを駆使して治癒させますが
それに加えて大腸のケアもしてあげると
改善も早いです。

手作り食の方は、ヤクルトミルミルを
少しご飯にinしてあげるのも有効です。

糖質を気になさる方もいらっしゃいますが
大量ではないですし
手作り食だと水分も多いので
薄まってしまいますから大丈夫です。
でも、どうしても心配な方や
糖質制限などのある子は決して無理はしないで下さいね☆

食事療法はキッチンにあるもので
病気を改善に導くものですが
私の場合は
東洋医学、西洋医学、ホリスティック医療
どれもイイトコ取り主義です(*^^)v

お薬が必要な時は、飲ませます。

強いお薬の場合は
後でデトックスする方法はいくらでもありますから。

お薬もカリカリさんも「悪」とは
思っていません。

ただ、シニアちゃんはカリカリさんだけだと
どんどん体内の水分が奪われてしまうので
お味噌汁の味噌投入前のお汁を
カリカリさんに掛けてあげるだけでも
一緒に水分が取れるので試してみて下さい。

気を付けて欲しい事は、水分は1時間で通過。
カリカリさんは6時間以上かけて消化するので
結局は体内の水分を使う事になります。

これは、人で言うと・・・

焼き芋やゆで卵を若い時は普通に食べれていたのに
咽る様になったってないですか?

それは、加齢により
湿気を帯びているはずの粘膜が
乾燥してきたから(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

同じ事がシニアちゃんの体内で起きているんですよ。

できましたら。。。
カリカリさんと手作りゴハンの
ハーフ&ハーフがおススメです(^.^)

これから、更に寒さが増してくる季節。

あったかケアで
ご機嫌な冬をお過ごし下さいませ。

 

注)病気をお持ちの子のお食事療法は
必ず専門家の先生にご相談下さい。

お勧めの先生
プラーナ和漢自然医療アニマル・クリニック

ブログの内容を実行される方は
どうか自己責任でお願い致します。

 

今日もお読み下さり

ありがとうございました😊

 

✨ただ今、アニマルコミュニケーション講座

体験講座は全て個人レッスンとさせて頂いております。

ご興味のございます方は

お気軽にお問い合わせ下さいませ。

手軽にカンタン!腎臓機能の改善ケア ~病気の子にママが出来る事

前回に引き続き
ママがウチの子に出来るケアのお話しです。

こんにゃく湿布ってご存知ですか?
昔からある自然療法の1つです。

こんにゃくは体の砂おろしとも言い
デトックス食材さんの1つですね。

今日は、その手軽に手に入る食材さんで
腎臓ケアのお話しを致します。

こんばんは。アニマル・コミュニケーション講座
レイキ・ヒーリング アロマ音叉療法@東京 夢犬屋の
千夏 です。

冷えは万病のもととも言いますが
今年は夏からこの12月までも
何だかおかしな気功が続きますね。

ポカポカ陽気だったか
と思えば、急に冷え込む(・.・;)

なんて時。。。

シニアさんや、病気の子は
体が付いて行けずに体調を崩す子が
とても多いです。

少しでも早く熱を入れたい場合は
球状の大理石を熱して熱を入れて行く
「温玉」というモノを使っていますが

デトックスをしつつ
じんわりと熱を入れ流れを良くしたい場合は
「こんにゃく湿布」を用います。

そこにビワの葉を入れると
デトックスに浄血作用も加わり
癌の治療にもよく使う方法です。

愛犬プシュケのケアには
長期の利尿剤、強心剤服用な上
ここ最近ではステロイドと抗生物質を
投与していた事もあり

「ビワの葉こんにゃく湿布」を施しています。

≪やり方≫

まずは若い葉ではなく
古くてしっかりとした葉を用意したら
たわしなどで擦って、葉の表面をきれいにします。

この間に・・・
こんにゃくをお鍋で煮るのですが
ネットを見ると10分煮ると書いていますが
動物の場合、10分も煮ると熱くて嫌がりますので
私は小さめの土鍋にこんにゃくを入れ
沸騰したら火を止め、5分ほど予熱で放置したものを
使っています。

熱の入ったこんにゃくとビワの葉。

こんにゃくをタオルで包みます。
患部に当てる方を厚めに重ね

輪ゴムなどで止めます。
トレイに接着している方が、患部に当たる部分です。

腎臓の辺り(鋤骨の少し下)にビワの葉を置きます。

その上に乾いたタオルを置き
(こんにゃくがかなり熱くなるため)

いよいよ、熱したこんにゃく登場です!
ビワの葉の上に位置する様に置きます。

フリースなどで、冷めないように保温します。

ふぅぅぅぅ~~~~~。 by。プシュ子さん

最初は、手を入れながら
お顔見ながら、5分くらい行ってみて下さい。

腎臓の血流が改善される事と
浄血作用もある事
また、こんにゃくが毒素を吸ってくれる事

など、腎臓疾患の子でなくても
狂犬病やワクチン
長期お薬を封用されている子のデトックス・ケアに
お勧めです。

ちなみに、こんにゃくは小さくちんちんになるまで
使えます。

使用後は洗って、水をはったタッパーで冷蔵庫保存。
但し!毒素が詰まっているので
間違えて食べないように気を付けて下さいね☆

ビワの葉も、黒くなるまで
繰り返し使えます。

ビワの葉が手に入らない場合には
ビワの葉エキスを濡らしたガーゼに吹きかけ
こんにゃく湿布のしても良いですよ!

是非、お試しください。

今日もありがとうございました。

万象肯定
万象感謝。

千夏

 

 

ブログ村に参加しています♡
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

 

夢犬屋さんもinstagramやっています。

夢犬屋さんフォローありがとう♡

アニマル・コミュニケーション講座
体験講座のお知らせ

講座のご案内はこちらになります☟

お申込み


場所・・・夢犬虹色癒店・柿の木坂サロン
 (東京都目黒区柿の木坂)

 

<夢犬虹色癒店・最寄駅>
*東急東横線
学芸大学駅よりバスで10分
都立大学駅より徒歩で15分

*JR
恵比寿駅よりバスで約20分
渋谷駅よりバスで約30分

*井の頭線
下北沢駅よりバスで約30分

腎臓機能の改善ケアなオヤツ ~病気の子にママが出来る事

病気と闘う子たちとのセッションをさせて頂いていて

「ママにやってもらいたい事ある?」

と、ママ様方から多くご質問頂きます。

今日は頑張っているウチの子に
簡単にしてあげられる『腎臓のケア』をご紹介させて頂きますね!

こんばんは。アニマル・コミュニケーション講座
レイキ・ヒーリング アロマ音叉療法@東京 夢犬屋の
千夏 です。

長く病気を患っていると
山あり、谷ありと症状も変わり
それと連動してママ様の気持ちも
山あり、谷あり。。。

そして、進行が進む程に
「ウチの子と獣医さん」
という括りの中での治療となって行きます。

大学病院などは、そうですね。

処置の時は奥に行ってしまい
ママはどんどん蚊帳の外。。。

そうなると、ママ様の心も
どんどん落ちて行ってしまうのです。

なので、私はクライアント様には
ママが病気に参加出来る様に
ご提案をさせて頂くのですが

「ママもそれに参加している」

は、とても大きな励みとなるのです。

その一つとして。ご飯やオヤツ。
健康的で美味しい物を作ってあげる事で
ウチの子のフォローをしてあげれるのです。

例えば・・・

我が家の愛犬プシュケ。

もう・・・4年目になる腹水の症状。

この秋は、2度ほど危なくなってしまい
それでも、踏ん張ってくれ
今は普通に生活を出来ています。

猛暑からの気候の変動の秋。
体のバランスを崩し
長く利尿剤を飲んでいるので腎臓の数値が
びょい~~~~~んと上昇。

ずっと飲んでいた利尿剤と強心剤を切ったのです。

そのお蔭で一旦、落ち着いたところで
利尿剤を復活させると・・・
またまた上昇(´・ω・`)

そもそも、今回の体調ダウンの原因は
急に来た冷えで胃腸炎になった事が始まり。
胃腸炎から体調を悪化させる子が多かったと思います。

なので、抗生物質とステロイド剤も服用。

利尿剤ないと腹水が・・。だし
飲むと腎臓が・・・。だし。

でも、慌てない!

おやつにガッツリとデトックスしてくれる
こちらを食させます☆


小豆かぼちゃ。
効能はこちらをご覧下さい。

腎臓機能を改善し
クレアチニンの数値も下げてくれると言われています。

今回はワンコ様用なので
小豆はかなり、くたくたに煮ます。
お野菜や豆類の皮は丈夫なので
消化不良になると、これまた問題に
しっかり煮つぶすくらい火を入れます。

小豆かぼちゃは、腎臓にも肝臓にも
ステキ効果満載💛

デトックスメニューなんですよ。

小豆を少量の塩でくたくたに煮て
その後、かぼちゃ投入して
更に煮る。 

柔らかくなったら、出来上がり。

これに、もう少し水分足して

ボナペティ♡(召し上がれ)

ワンコは甘味が大好き。
なので、かぼちゃのほんのりな甘さで
トラぷーも、大好物メニューです。

そして、利尿効果の高い小豆ちゃんは
本当によい仕事してくれ
チッコもジャージャー出てくれています。

因みに、小豆の煮汁も利尿作用が高く
浮腫みに最高なので、捨てずに一緒に食して下さいませw

腎臓が悪い子でなくても
長期お薬を服用している子には
お勧めです。

勿論、人も食べられます。

素朴で美味しいですよ~( *´艸`)

次回は、外からのケアを綴りますね。

今日もお読みくださり
ありがとうございました。

万象肯定
万象感謝。

千夏

 

ブログ村に参加しています♡
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

 

夢犬屋さんもinstagramやっています。

夢犬屋さんフォローありがとう♡

アニマル・コミュニケーション講座
体験講座のお知らせ

講座のご案内はこちらになります☟

お申込み


場所・・・夢犬虹色癒店・柿の木坂サロン
 (東京都目黒区柿の木坂)

 

<夢犬虹色癒店・最寄駅>
*東急東横線
学芸大学駅よりバスで10分
都立大学駅より徒歩で15分

*JR
恵比寿駅よりバスで約20分
渋谷駅よりバスで約30分

*井の頭線
下北沢駅よりバスで約30分

なんとなく不調?ワンコの季節バテ対策してますか?

今日から7月(・.・;)

梅雨明け宣言もなされて、季節は『夏』に。

この梅雨から夏の間の季節。
人もワンコも体調を崩してバテやすいんです。

あなたのワンコは大丈夫ですか??

 

こんばんは。アニマル・コミュニケーション講座
レイキ・ヒーリング アロマ音叉療法@東京 夢犬屋の
千夏 です。

私の生徒さんのワンコやクライアント様のワンコさんも
バテ気味な子が多くなる、この季節。

愛犬プシュケもバテていました。

食欲もあるし、目力もあるけど・・・
なんと~く・・・いつもと違う事ってないですか?

気圧や気温の上下の激しい季節の変り目は
人もバテるくらいなのですから
当然、ワンコやニャンコだってバテるのです。

特に日本の夏は、高温多湿。

日本犬は順応しやすいですが
洋犬、特に乾燥しているお国のワンコは、とても辛いのです。

気温が上がり、のぼせ状態になり

湿度が上がり、いくらクーラーの中にいても
動物達は外気を感じているので
体の中、臓器は湿気てくるのです。

水分の割り振りが悪くなり、自律神経の乱れを発生。

そこに、疲れが入ってくると代謝が落ち、浮腫みの原因に。

意外と知られていないのですが
腸もこの季節は、浮腫んだりするそうです。

下痢とかなくても、ツボとかに反応は出たりするのです。

本来潤っている臓器の腸が
更に潤ってしまい
季節的に運動不足と重なって、浮腫む。

浮腫んで炎症起きたのが、腸炎です。

この季節、胃腸炎になる子が多いのは
これが理由の1つでもあります。

では、どうしたら良いのでしょう??

以前、梅干しさんが有効な事は記事に書きました。

ぶよぶよな腸をキュっと引き締めてくれる梅干しさん。
クエン酸も豊富で、疲労回復にも良いし
乳酸菌の塊なので、腸活にぴったり♡

出来るだけ、加熱しないで食べると良いです。

我が家は、刻んだ納豆と梅干しのコラボが定番。
腸免疫は、全ての病気を癒してくれるので
ママとしては、ここに本当に気を配ってあげたい所です。

そして、先日。

Facebookの投稿で『梅みそ』なる新アイテムがシェアされてて
早速作ってみました。

梅とお味噌の夢のコラボ♡

発酵食品は、ガン予防など体に良い事ずくしなのは
皆さんもご存じですよね?
お味噌は、体も温めてくれるし
クーラーで冷えた体を中から温めてくれます。

でも、お味噌と梅干し。
一緒に取ると、ちょっと塩分過多かな?
な、気がしてて控えていたのですが
『梅みそ』なら一石二鳥ですね(^_-)-☆

<作り方>

青梅は追熟してから、一晩お水に浸けて
灰汁取りします。

キレイに洗って
水分しっかり取って

ヘタを取って
下準備終了。

梅の1.5倍の無添加のお味噌を用意します。

※出汁入り味噌とか、加工されたものはNGです。

お砂糖を入れるバージョンもあるそうですが
お犬様がお召しになるので、我が家はお砂糖抜き。
お砂糖を入れない場合には、お味噌多めにすると良いそうです。

ホワイト・リカ―で消毒した容器に
お味噌を敷き詰めます。

お梅ちゃんを並べていれます。
なんか、かわゆい♡

この上にお味噌を重ね
更に、お梅ちゃんを重ね・・・・

とお味噌とお梅ちゃんのミルフィーユにして行きます。

最後の層で、お味噌で蓋をします。

そんでもって・・・

私はアロマ音叉療法をする人なので
お梅ちゃん味噌に、528Hzと432Hzを聞かせてあげます(^.^)

528Hzは、知っている方も多いと思いますが
細胞の修復をしてくれると言われるHz。
愛の周波数とも言われています。

432Hzは、宇宙の基礎的な周波数。
洗脳を解く周波数とも言われています。

この2つのハーモニーを聴かせてあげて

はいw出来上がり~♡

梅干し作るより簡単。

1週間後には、混ぜ混ぜして天地替えしてあげて

それ以降、梅の汁が出て来ると
瓶で作った方が、瓶を振るだけでも良いみたいです。

寝かせておく場所は温度が一定で冷暗な場所。

あんまり、高温になる場所は発酵が進み
痛みの原因になるそうです。

2か月くらいから、美味しくなるそうですよ。

この梅みそが出来上がる頃は、9月。

夏も終わりになり
残暑や台風で、これまた体力を酷使する季節。

丁度良いタイミングで
季節バテ対策の食材さんが出来上がりそうです( *´艸`)
出来上がりが、楽しみです♡

毎日の犬ごはんに、ちょいとトッピングで、季節バテ退散~!!

因みに我が家は手作りゴハンなので
多少の塩分は、カリウム野菜を多く取っているので
流れちゃうので大丈夫です。

ただ、梅の種は必ず取って、与えて下さいね!
毒性があるので。

お台所にあるもので、ワンコが健康になるって
嬉しい事ですね。

今日もお読みくださり、ありがとうございました。

万象肯定
万象感謝♡千夏

 

 

ブログ村に参加しています♡
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

 

夢犬屋さんもinstagramやっています。

夢犬屋さんフォローありがとう♡

アニマル・コミュニケーション講座
体験講座のお知らせ

もし、あなたが
思うままに動物とお話しが出来る世界があるとしたら。。。あなたはウチの子に何をつたえますか?

【愛犬・愛と以心伝心  アニマル・コミュニケーション体験講座】

7月 17日  (火) 13:00~16:00  募集開始☆
8月 24日  (金) 13:00~16:00  募集開始☆  

  当日、プチ・アニマル・コミュニケーションセッション付

詳細はこちら>>アニマル・コミュニケーション体験講座


【動物と話せる様になるアニマル・コミュニケーション講座@東京】

8月7日(火)コース  10:00~17:00
8/7,21,28  9/4,11,18   全6回   

※参加出来ない日等はご相談ください。

講座の詳細はこちら>>>夢犬虹色癒店

お申込み


場所・・・夢犬虹色癒店・柿の木坂サロン
 (東京都目黒区柿の木坂)

 

<夢犬虹色癒店・最寄駅>
*東急東横線
学芸大学駅よりバスで10分
都立大学駅より徒歩で15分

*JR
恵比寿駅よりバスで約20分
渋谷駅よりバスで約30分

*井の頭線
下北沢駅よりバスで約30分

てんかんとレイキヒーリング

今朝方、久々にてんかん発作を起こしたトラジ。

お天気のせいもあるけど
ここ最近、全然かまってあげれてなかったので
寂しさも爆発だったかな?

今日はてんかんとレイキヒーリングについてお話しついてさせて頂きますね!

こんばんは。アニマル・コミュニケーション講座
レイキ・ヒーリング アロマ音叉療法@東京 夢犬屋の
千夏 です。

今回のてんかんは、いつものてんかんとは
ちょっと変わっていました。

最初に「ママ、おかしい!」って
訴えて来た時
てんかん対策のハチミツをお口の中に塗ってあげるも
中々、治まらない。

一定のリズムで首が動いてしまう。

更に、ハチミツ。
更に、ハチミツ。

追加、追加で塗ってあげる事数分。

ゆる~く、なが~く、、、な発作が治まり
焦点も合うので
もう、大丈夫かな?と思って暫くすると

ドタン!!!って音がして

今度は、硬直系のてんかん。

ひ~~~~~ってなってるトラジの
お口をまたまたこじ開け、ハチミツ。

「今までって、こんな併発の仕方しなかったのにな。。。」

と、思いつつ治まるまでの経過を見守るのでした。

数分後、やっと治まり
様子を見てると大丈夫そうなので
いつもより少な目のごはん。

一昨年くらいが大きく発作出して
その時は、発作終わったら
「ボールしようぜ!」
ってなっていたのに
今年バージョンは、なしらしい。。。

若く見えても12歳。
半年後は13歳だもんね。

立派なじーさん犬。

疲れちゃうのも仕方ない。

今日はトラジィにレイキヒーリング。

これは私の経験上のお話しなりますが
てんかんの子は、発作中は絶対にヒーリングしない事。

これは、私が発作中の愛犬にレイキした時
2度も発作が悪化した事があり
私の中では、発作中のレイキはご法度なのです。

「出す」作用の強いレイキは
風邪で熱っぽい時はお熱が上がるのでNGとしています。
何故なら、「出す」作用が強いので
どんどんお熱が出てしまうようです。

それと同じ原理なのかな?と思っています。
※これはあくまでも、私の体験上のお話しです。

夜になって完全に落ち着いてからのレイキヒーリング。

てんかんは気が上にっているので
まずは降ろしてあげる事。

「温玉」という、大理石の石の玉を茹で
首根っこから尻尾に掛けて数回なで降ろし
硬直して辛い箇所に点置きしてあげます。

温かくて体が緩むので
そこからレイキ開始です。

最初に、さ~っと頭から尻尾に掛けて
撫でながらレイキを入れて行きます。

普段、直接体に触れるレイキは
あまりお気に召さないトラジですが
今日は疲れたのか・・・

ほやほやじゃないですかw
大人しくレイキヒーリングを受けています。

肝臓の良くない子もてんかん起こしやすいので
肝兪のある辺りにレイキ。

最後にお尻から気を引っ張る様にして
気を降ろして・・・

おしまいw

てんかんはとにかく
終わった後から、いっきに緩むので
全身怠くなります。

安静とメンテナンスが大事ですね。

今夜はレイキボランティアのチームメンバーも
トラジにレイキを送ってくれている方がいて
じーーーーっとレイキを頂くトラジ。

そして、やたらと甘えん坊侍なおやっさんでした。

レイキをご協力くださいました方々
本当にありがとうございました!

※てんかんの子には、はちみつあげると
ピークにならずに、意識が戻って来ますよ。

今日もお読みくださり、ありがとうございました。

万象肯定
万象感謝♡千夏

 

ブログ村に参加しています♡
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

 

夢犬屋さんもinstagramやっています。

夢犬屋さんフォローありがとう♡

アニマル・コミュニケーション講座
体験講座のお知らせ

もし、あなたが
思うままに動物とお話しが出来る世界があるとしたら。。。あなたは誰に何をつたえますか?

【愛犬・愛と以心伝心  アニマル・コミュニケーション体験講座】

7月 5日  (木) 13:00~16:00  募集開始☆  

  当日、プチ・アニマル・コミュニケーションセッション付

詳細はこちら>>アニマル・コミュニケーション体験講座


【動物と話せる様になるアニマル・コミュニケーション講座@東京】

7月24日(火)コース  10:00~17:00
7/24,31  8/7,21,28  9/4   全6回   募集開始

※参加出来ない日等はご相談ください。

講座の詳細はこちら>>>夢犬虹色癒店

お申込み


場所・・・夢犬虹色癒店・柿の木坂サロン
 (東京都目黒区柿の木坂)

 

<夢犬虹色癒店・最寄駅>
*東急東横線
学芸大学駅よりバスで10分
都立大学駅より徒歩で15分

*JR
恵比寿駅よりバスで約20分
渋谷駅よりバスで約30分

*井の頭線
下北沢駅よりバスで約30分

犬に〇〇〇 ~梅雨の時期の愛犬ケア

5月もあっと言う間に後半で
来月にはジメジメの梅雨がやって来ますね。

ところで・・・
犬にも梅雨時期のケアがあるのをご存知ですか?

今日は
「え?そんなの食べさせていいの?!」な食材が
梅雨時期の救世主となるお話しです。


こんばんは。アニマル・コミュニケーション講座
レイキ・ヒーリング アロマ音叉療法@東京 夢犬屋の
千夏 です。

 

先日の大阪出張の時
深夜の運転中に
途中から冷たい雨。。。からの

数m先も見えないくらいの濃霧(+_+)

低気圧と体が冷える事と
体内が湿気る事がNGなプシュケです。

偶然なの?か3拍子揃ってしまいました。

もう。。。
お腹水浸し(+_+)

そうなると・・・息も上がります。

お腹を壊すまで行かなくても
軟便傾向に・・・。

そして、弾丸日帰り大阪は
結構、体力の方の消耗が多かったらしく
帰りは目が落ちくぼんでいました。

ひょえ~!!

犬も疲労困憊だとこんな顔つきになるんだ!

そんな時に、食べさせてあげると良いのが

 

 

梅干し★

 

 

これを言うと
「え?そんなのあげて良いのですか?」
「塩分ダメでしょ!!!!」
と言われます。

ま、言いますわよね。
うん、普通言いますわ。

梅干しの塩分は完全手作りの子は
対して問題ではありません。

だいじょうぶ、カリウムが多い食材を取っていれば
一緒に流れていくので(*´з`)

 

昔の人の食事療法では。。。

この季節から夏にかけて
梅干しを積極的に食します。

→O157やピロリ菌とも戦える殺菌効果
→汗をかく様になるので塩分摂取
→クエン酸が疲労回復をしてくれたり

色々と薬効が高い梅干し。

湿度で緩んだ腸を
キュっと引き締めてくれるお役目もあります。

また、乳酸菌の塊でもあり
動脈硬化や心臓病を防ぐ効果も。
運動せずに筋肉を増やしてくれる!
なんて説もあるそうです。

十分な運動の出来ないプシュケには
うってつけの食材さん♡

大阪から帰って来て
毎日食べさせています。

プシュケさん的には、梅干しはありで

「ほんのりうっすらな
酸味と塩っけが美味しい♡」

のだそうです。
滅多に食欲は落ちませんが
さっぱりして美味しいみたいですよ。

人もそうですが
二日酔いや
暑苦しく食欲が落ちる時は
酸味のあるものの方が
食べやすいですよね!

それと一緒です。

疲れただろうからと
栄養豊富な物をガッツリバンバン与えると
内蔵を酷使してしまいます。

ご飯少な目、水分多め、適度なお散歩。

動物も梅雨に入る前から
体のだるさを感じていますから
この3つをしっかり行ってあげるだけで
元氣に夏を過ごせると思います。

あ~。
これから長距離の出張には
必ず梅干しもって出よう!

今日もお読みくださりありがとうございました。

※梅干しは青梅と種は絶対に与えないでくださいね!

万象肯定
万象感謝♡千夏

 

 

ブログ村に参加しています♡
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

 

夢犬屋さんもinstagramやっています。

夢犬屋さんフォロー大歓迎です。

アニマル・コミュニケーション講座
体験講座のお知らせ

もし、あなたが
思うままに動物とお話しが出来る世界があるとしたら。。。あなたは誰に何をつたえますか?

【愛犬・愛と以心伝心  アニマル・コミュニケーション体験講座】

6月 5日  (火) 13:00~16:00   残席2
7月 5日  (木) 13:00~16:00  募集開始☆  

  当日、プチ・アニマル・コミュニケーションセッション付

詳細はこちら>>アニマル・コミュニケーション体験講座


【動物と話せる様になるアニマル・コミュニケーション講座@東京】

7月17日(火)コース  10:00~17:00
7/17,24,31  8/7,14,21   全6回   募集開始

※参加出来ない日等はご相談ください。

講座の詳細はこちら>>>夢犬虹色癒店

お申込み


場所・・・夢犬虹色癒店・柿の木坂サロン
 (東京都目黒区柿の木坂)

 

<夢犬虹色癒店・最寄駅>
*東急東横線
学芸大学駅よりバスで10分
都立大学駅より徒歩で15分

*JR
恵比寿駅よりバスで約20分
渋谷駅よりバスで約30分

*井の頭線
下北沢駅よりバスで約30分

春の低気圧と冷える日に、ママがしてあげられる事

この季節になると、やって来る「春の嵐」

お天気や気圧も不安定で
乾燥した冬から雨が多くなり
「湿」が入って来ます。

そんな時、ワンコやニャンコに
こんな症状が起きやすくなります。

こんばんは。アニマル・コミュニケーション
レイキ・ヒーリングの研究家の
千夏 です。

⇒お腹ピーになってしまった
⇒なんとなく・・・元気ない
⇒てんかんなどの発作が出始める

特に、シニアさんや病気と闘っている子は
この気圧や湿度に体調がとてもが左右されてしまうのです。

人も頭痛かったり
怠くて、ねむくて・・・
ってある様に、動物たちにもあるのです。

しかも。。。
人よりも何倍も小さな体で受ける「圧」は
かなり大変なものなのです。

「気を付けて下さいね(‘ω’)ノ」

な~んて言われても・・・ね。

お天気だもん、気を付け様ない。

そうなのですよ!それなのですよ!!
自然の事は、人がコントロールできる事でないから
気を付け様がないのです。

「じゃあ、黙って見ているしかないの??」

結論から言いましょう(‘ω’)ノ

「ズバリ!やれる事あります☆彡」

お天気はコントロールできません。
まあ、出来る人もいるらしいですが
その様な方は稀にも遭遇しない方なので
ここでは、外して参りますよ!

それは、愛犬のごはん♪

手作りな人も
そうでない人も

カンタンに出来て
お天気に負けない食材やあげ方があります。

【お腹ゆるっとちゃんタイプ】
お腹ゆるっとちゃんタイプは「湿」に
敏感に左右されます。
我が家のぷーちゃんも、このタイプ。

胃腸の負担を減らす為に
お野菜は生姜で温をプラス。
ニンジンなどで粘膜を強化。
キャベツで胃の強化。
葛のとろみで粘膜保護。

これらを
ペースト状~固めのポタージュな感じにしてあげます。
(冷凍しておくと便利です)

これと、白米のお粥さん、細かく裂いたササミちゃん。

ドライフードと半分な方は
フードは一回湯通しし、お湯で少しふやかします。

そして、、、
春はデトックスの時期。
いつもの愛犬ごはんにターメリックを
耳かき1~2杯ぶん。

こちらで、肝臓のケアが可能です。

だからと言って、バカバカ上げないでくださいね( ;∀;)

【怠くてネムネムタイプ】
こう言ったタイプの子は、やたらと触らず
寝て治癒力UP!する事に集中させてあげて下さい。

怠くて、寝ている時に
心配で触りたくなりますが
これを、私たちが逆にされたら如何でしょうか?

二日酔いで、頭痛くて
ただただ、寝ていたい時に
何度も声を掛けられたり
「可愛いね!」ってず~っと触られたりしたら

ねーかーせーてーーーー!!!!!

って叫びたくなりませんか?

ワンコ、ニャンコも一緒なんです。
お天気と体調が連動されている子には
同じような症状が、小さな体の中で出来ています。

その場合は無理に食べさせず
静かで穏やかに眠れるよう
あまり触らないようにしてあげると良いですよ(^.^)

ブランケットを掛けてあげるとか
体を温かくして、休ませてあげて下さいね。

前もって低気圧の日が分かったり
時期的に、いつもこの辺で体調を崩す
とか分かる場合は
ゴハンはいつもより、ちょいと少な目をお勧め致します。

あなたの愛犬・愛猫さんは如何ですか?
元氣に飛び回っている事を心から願います☆

 

ブログ村に参加しています♡
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

 

夢犬屋さんもinstagramやっています。

夢犬屋さんフォロー大歓迎です。

アニマル・コミュニケーション講座
体験講座のお知らせ

もし、あなたが
思うままに動物とお話しが出来る世界があるとしたら。。。あなたは誰に何をつたえますか?

【愛犬・愛と以心伝心  アニマル・コミュニケーション体験講座】

3月 10日   (土) 13:00~16:00  満員御礼
4月11日  (水) 13:00~16:00   残席2

  当日、プチ・アニマル・コミュニケーションセッション付

詳細はこちら>>アニマル・コミュニケーション体験講座


【動物と話せる様になるアニマル・コミュニケーション講座@東京】

3月16日(金)スタートコース 全6回 残席2

3/16.3/30 4/6.13.20.27  10:00~17:00



※参加出来ない日等はご相談ください。

講座の詳細はこちら>>>夢犬虹色癒店

お申込み


場所・・・夢犬虹色癒店・柿の木坂サロン
 (東京都目黒区柿の木坂)

 

<夢犬虹色癒店・最寄駅>
*東急東横線
学芸大学駅よりバスで10分
都立大学駅より徒歩で15分

*JR
恵比寿駅よりバスで約20分
渋谷駅よりバスで約30分

*井の頭線
下北沢駅よりバスで約30分

 

 

季節の変り目に気を付けたいこと ~動物たちも「冷え」ています

1月から強風の続く今日この頃。
動物たちも季節の変り目をちゃんと感じています。
それは室内にいる子であっても・・・。

こんばんは。アニマル・コミュニケーション@東京
人と動物との心話を結ぶアニマル・コミュニケーターの葉月です。

ブログでも良く書くように
動物たちは室内の環境ではなく
外気の環境を感じています。

例えば・・・

高温多湿の日本においてはクーラーは必須!
クーラーに入っていれば
8月のお外の猛暑を動物たちは感じていない。

という、訳ではないんです。

いえ。むしろ。。。

外気の方に影響されているのです。

1週間前と昨日。
動物たちは下痢や嘔吐が多かったと思います。
強風や繰り返す高気圧&低気圧。

我が家の愛犬、プシュコさんも例外なく
朝方、オエオエしていて
ウンピ君も後半がダメでした。。。。(´;ω;`)

気圧下がると、普通にしていても血圧低めのぷーにとって
かなりハードなお天気。
これがずっとなのだから、たまらない!です。

トラジはトラジでてんかん持ち。
春は大地が目覚める時期は要注意!
一緒に体内の「気」が上がってしまうので
頭に気がのぼった状態になってしまします。

春の「冷え」も大敵です!

よく「頭が春~」とか言って
おめでたい感じの方の事をさして言いましたが
春は気が昇るので、頭に気が上がりっぱなしの事を言います。
そうすると下半身がエネルギーお留守。
お留守だと、あっちゅ~まに冷えるのです。

下痢や嘔吐は冷えから来ている事も多いので
身体を温めるゴハンが良いですね^^

身体を温めてくれる食材さんは
生姜やシナモンなどが有名。
生姜がNGな子は
青紫蘇やマッシュルームなども

夢犬屋さん身体ぽかぽか食材さんです。

強風に寒波、アラレ。。。
特に夕方や夜のお散歩は冷え冷えなので
トラジもプシュケも冷えるとろくなことがない
体質な為、少ないか、ちっこ出しだけ。
本当はお散歩ちゃんとした方が良いのですが
目先のダメージを考えると
怖くて行けない。。。という日、多いです。

健康な子は出来るだけお散歩ガンバッテ欲しいですね。

外気の事なので気を付け様がないですが
日々のケアの賜物で
お食事と運動がしっかりして
基礎体力を蓄えておくなど

健康貯金出来ている事は大事です。

プシュケもこの冬は辛そうでした。

夢犬屋さん
我が家に来てから運動をしっかりさせ
時には山をお散歩したりして
体力をつけて来たので
どうにもならん!っていう程にはならないです。
まぁ・・・シンドそうだけどね。

てんかんは春は気があがるので
てんかんも発症しやすいです。

トラジさんも、何度か「おや?」な時ありましたが
今のところ、発作には至らずにおります。

これは、手作りゴハンで水分量が増えたからだとも思っています。
てんかんは、水分不足による脱水状態に陥り起こす子も。
ドックフードは体内の水分奪いますので
フードのみごはんの場合はお野菜のペーストを入れてあげると良いです。
フードが入る場合、フードの種類にもよりますがお肉が主成分なものは
お肉のトッピングは少な目に♡
たんぱく質取り過ぎになってしまうので・・・。

人肌くらいの温度のものを食べさせてあげると
お腹もぽかぽかですよw

 

春や秋は
病気と闘う子やシニアさん達には
ちょいと辛い季節ですが
がんばってほしいものですね。

夢犬屋さんまだまだ、ストーブが恋しいね♡
by.貴方のトラジ

 

 

ブログ村に参加しています♡
にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ

 

夢犬屋さんもinstagramやっています。

夢犬屋さんフォロー大歓迎です。

アニマル・コミュニケーション講座
体験講座のお知らせ

もし、あなたが
思うままに動物とお話しが出来る世界があるとしたら。。。あなたは誰に何をつたえますか?

【愛犬・愛と以心伝心  アニマル・コミュニケーション体験講座】

3月  5日(日) 13:00~16:00 満員御礼
4月  5日(水) 13:00~16:00 募集開始

 

※来年1月より内容が変わります。
プチ・アニマル・コミュニケーションセッション付で
  6000縁→10000縁と金額が変わります。

詳細はこちら>>アニマル・コミュニケーション体験講座


【動物と話せる様になるアニマル・コミュニケーション講座@東京】

【3月~ 日曜日コース】 募集中
日程*3月12,19,26 4月2,9,16日 全6回

【4月~ 水曜日コース】 満員御礼
日程*4
月19,26 5月10,17,24,31日 全6回
キャンセル待ち受付中です。 

場所* 東京・柿の木坂サロン
時間*10:00~17:00

※参加出来ない日はスカイプレッスンや振替ご対応致します。

講座の詳細はこちら>>>夢犬虹色癒店

お申込み


場所・・・夢犬虹色癒店・柿の木坂サロン
 (東京都目黒区柿の木坂)

夢犬屋

<夢犬虹色癒店・最寄駅>
*東急東横線
学芸大学駅よりバスで10分
都立大学駅より徒歩で15分

*JR
恵比寿駅よりバスで約20分
渋谷駅よりバスで約30分

*井の頭線
下北沢駅よりバスで約30分